南箕輪村で受けられるサポート
未就学園児期
家族例
賃貸住宅
夫 | 会社員 |
---|---|
妻 | 専業主婦 |
子 | 5歳と2歳 |
補助金
-
児童手当
+300,000円/年児童手当(5歳) 10,000円 x 12ヵ月 児童手当(2歳) 15,000円 x 12ヵ月 ・0~3歳まで15,000円
・3歳~小学校修了までの第1子、第2子 10,000円
・第3子以降 15,000円
・中学生(一律)10,000円 -
医療費給付額
+63,754円/年
通常自己負担 63,754円患者負担(2歳) 36,643円 件数 3件 福祉医療費給付金 35,143円 患者負担(5歳) 27,111円 件数 3.5件 福祉医療費給付金 25,361円 ※厚生労働省「年齢階級別1人当たり患者負担 H25」を元にモデルケースで試算
サポート制度
-
ことばの相談
お子さんの言葉の発達についての相談を受けています。発音、言葉の数、どもりなど、「言語聴覚士」が対応いたします。※要予約制 実施日はお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
連絡先:0265-72-2105 -
すくすくはうす
就学前の親子が自由に過ごせる「すくすくはうす」は、子どもも親も友だちがたくさんできます。また専門スタッフに育児の悩みも相談できます。
詳細はこちら -
病児・病後児保育
病気などで保育園へ行かれない、けど預けられる人もいない時には、病児・病後児を専門に預かる施設が利用できます。
詳細はこちら -
運動あそび
専門知識と指導技術をもった「運動保育士」が、保育園、小学校を巡回し子どもの発達段階に合わせた様々な「運動あそび」を提供します。遊びながら、楽しみながら自然とカラダとココロの発達を促し、豊かな人間性を育むお手伝いをしています。
詳細はこちら -
育児相談
身体計測や育児相談、栄養相談、歯科相談を実施しています。保健師、管理栄養士、作業療法士、歯科衛生士、助産士がそれぞれ対応いたします。実施日はお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
連絡先:0265-72-2105 -
子育て教育支援相談室
赤ちゃんから思春期まで、子育て全般・教育・発達障害、どんな相談でもお受けします。秘密は固く守ります。相談は無料ですので、お気軽にどうぞ。
相談日 毎週月曜日~金曜日
(祝日および12月29日~1月3日は除く)受付時間 午前8時30分~午後5時15分 場所 子育て教育支援相談室(村公民館内)
連絡先:0265-76-4110
保育・交友施設
-
北部保育園
定員90人
-
西部保育園
定員90人
-
中部保育園
定員180人
-
南原保育園
定員150人
-
南部保育園
定員150人
-
すくすくはうす
-
こども館
利用できる子育てサークル紹介
-
のはらうた
指導者のもと、絵本の読み聞かせの勉強をしながら、小学校、図書館、保育園等で読み聞かせボランティアの活動をしている。
-
神子柴「かま塾」
毎週土曜日午前中 園児、小中学生を対象に季節の行事、工作、スポーツなど。
-
ぽかぽかclub
月2回第2・4火曜日 就学前の親子を対象春から秋にかけては外遊び中心、冬期間は本の読み聞かせ、お菓子作りなど。
-
子育てサロン
スプーンおばさん子育て中の親子の支援や交流の場を提供し、子育てを楽しみに互いに支えあう。
-
大芝こども未来塾
違う学年の人と集団行動。様々な自然体験を経験。