南箕輪村で受けられるサポート
妊娠・出産~乳幼児期
家族例
賃貸住宅
夫 | 会社員 |
---|---|
妻 | 専業主婦 |
子 | 0歳 |
補助金
-
児童手当
+180,000円/年児童手当(0歳) 15,000円 x 12ヵ月 ・0~3歳まで15,000円
・3歳~小学校修了までの第1子、第2子 10,000円
・第3子以降 15,000円
・中学生(一律)10,000円 -
医療費給付額
+36,643円/年
通常自己負担 36,643円患者負担 36,643円 件数 3件 福祉医療費給付金 35,143円 ※厚生労働省「年齢階級別1人当たり患者負担 H25」を元にモデルケースで試算
-
出産・子育て応援交付金
+100,000円出産応援ギフト (妊娠届出時の面談後) 50,000円 子育て応援ギフト (出生後、保健師等の赤ちゃん訪問等の面談後) 50,000円
サポート制度
-
不妊不育症治療費助成
「長野県不妊に悩む方への特定治療支援事業」または「長野県不育症治療支援事業」の交付決定を受けている方を対象に、不妊・不育症治療費の助成をしています。
詳細はこちら -
すくすくはうす
就学前の親子が自由に過ごせる「すくすくはうす」は、子どもも親も友だちがたくさんできます。また専門スタッフに育児の悩みも相談できます。
詳細はこちら -
病児・病後児保育
病気などで保育園へ行かれない、けど預けられる人もいない時には、病児・病後児を専門に預かる施設が利用できます。
詳細はこちら -
風疹予防接種費用補助
南箕輪村では、風しんと先天性風しん症候群を予防することを目的に、風しんの予防接種の費用を補助しています。
詳細はこちら -
母乳相談等助成券
乳房マッサージや育児指導を医療機関や助産所などで個別に受けられます。
-
産後ヘルパー派遣事業
対象となる家族の方に家事援助、育児補助のヘルパー派遣を行います。1時間500円(減免制度あり)
詳細はこちら -
産後母子ケア事業
出産後の母親について、医療機関への入院や助産師の指導が必要と判断された時は、利用費の一部を助成します。
お問い合わせはこちら
※詳しくは健康推進係まで
連絡先:0265-72-2105 -
赤ちゃん・こどもの訪問・電話相談
保健師・管理栄養士等が家庭訪問または電話により、育児・栄養・発達等の相談に応じます。
-
絵本プレゼント
絵本を開く「体験」と「絵本」をセットでプレゼントしています。
ファーストブックは7か月児相談で、セカンドブックは3歳児健診でお渡ししています。 -
乳幼児健康診査・相談
3か月児健診、7か月児相談、10か月健診、1歳児相談、1歳6か月児健診、2歳児相談、3歳児健診を実施しています。実施日等についてはお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
連絡先:0265-72-2105 -
子育て教育支援相談室
赤ちゃんから思春期まで、子育て全般・教育・発達障害、どんな相談でもお受けします。秘密は固く守ります。相談は無料ですので、お気軽にどうぞ。
相談日 毎週月曜日~金曜日
(祝日および12月29日~1月3日は除く)受付時間 午前8時30分~午後5時15分 場所 子育て教育支援相談室(村公民館内) -
その他
・住宅リフォーム補助金
・勤労者生活資金融資
など
利用できる子育てサークル紹介
-
のはらうた
指導者のもと、絵本の読み聞かせの勉強をしながら、小学校、図書館、保育園等で読み聞かせボランティアの活動をしている。
-
神子柴「かま塾」
毎週土曜日午前中 園児、小中学生を対象に季節の行事、工作、スポーツなど。
-
ぽかぽかclub
月2回第2・4火曜日 就学前の親子を対象春から秋にかけては外遊び中心、冬期間は本の読み聞かせ、お菓子作りなど。
-
子育てサロン
スプーンおばさん子育て中の親子の支援や交流の場を提供し、子育てを楽しみに互いに支えあう。
-
大芝こども未来塾
違う学年の人と集団行動。様々な自然体験を経験。