子育て世代に人気のポイント
村民アンケートでは「ずっと住み続けたい」が約9割と満足度の高い南箕輪村です。
先進的に取り組む子育て支援の村
きめ細かい子育て応援サポート
子育てには南箕輪村がいいと広がる口コミ
すぐになじめる地域
あたたかいコミュニティ
若い世代が多い村
子どもがのびのび育つ
ママ友・パパ友いっぱい
食育・運動あそびで心も体もすこやかに
伝わる、応えてくれる役場
子どもの年代別支援紹介
移住したらどんな支援が受けられるのか、子どもの世代別に子育て世帯の例をご紹介します。
先進的に取り組んできたたくさんの子育て支援がある村です。入園前のお子さんとパパママが参加できるイベントやコミュニティ、絵本やおはしのプレゼントなど嬉しいことがいっぱいです。
「すくすくはうす」での親子の交流や、保育士資格を持ったスタッフへの相談ができます。保育料も段階的に引き下げられているほか、病気になりやすいこの時期の病児保育支援はうれしいです。
10年以上続く運動あそびや食育など、心と体の両面から子供の成長をはぐくんでいるほか、放課後児童クラブや中学3年生への予防接種補助など安心な子育てができます。
高校3年生までの医療費の無料化は教育費のかかる世代に助かる制度です。そのほか就学のための奨学金助成制度も開始されました。村内に大学もあります。
子育て統計データ
子育てに関する南箕輪村の実際の状況が分かる統計データです。
子育て世代サポート制度
子育て支援を先進的に進めてきた南箕輪村の代表的な子育て世代のサポートです。
そのほかにも子育て世代の皆さんを応援するさまざまなサポートがあります。
併せて便利帳などもご確認ください。
児童手当
・0~3歳まで15,000円
・3歳~小学校修了までの
第1子、第2子 10,000円
・第3子以降 15,000円
・中学生(一律)10,000円福祉医療費給付金
高校3年生までのお子さんの医療費を無料化。
妊娠前からさまざまな健診代、治療費、
予防接種費用などの助成があります。すくすくはうす
(一時的保育)すくすくはうすでは、就学前の親子が自由に過ごせる場を提供し、専門スタッフの支援が受けられます。
病児・病後児保育
病気などで保育園での保育ができないときは、病児・病後児を専門に預かる施設があります。
保育料の減免
同一世帯から2人以上入園している場合、保育料を軽減します。
● 2子目は半額、3子目は無料。 ※ただし同時入園時
● 同時入園でなくても第3子以降は6,000円を減額。子育て教育支援相談室
赤ちゃんから思春期まで子ども一人ひとりの成長を支援します。教育、保健、福祉、心理などの相談に対応できる専門職員がお待ちしています(こども館内)
女性就業相談
これから再就職を考えるお母さんを対象に、求人探しや書類作り、今後の仕事への不安や悩みなどアドバイザーが親身に対応します。
その他
● 運動保育士による運動あそび事業
● 放課後児童クラブ(こども館内)
● スクールバス送迎(中学生)
など
先輩移住者の紹介
子育てサークル紹介
南箕輪村には子育て世代を応援するさまざまな活動をしている団体があります。
子どもと親が共に楽しめるイベントや子育て世代の交流を行っています。
のはらうた
指導者のもと、絵本の読み聞かせの勉強をしながら、小学校、図書館、保育園等で読み聞かせボランティアの活動をしている。
神子柴「かま塾」
毎週土曜日午前中 園児、小中学生を対象に季節の行事、工作、スポーツなど。
ぽかぽかclub
月2回第2・4火曜日 就学前の親子を対象春から秋にかけては外遊び中心、冬期間は本の読み聞かせ、お菓子作りなど。
子育てサロン
スプーンおばさん子育て中の親子の支援や交流の場を提供し、子育てを楽しみに互いに支えあう。
大芝こども未来塾
違う学年の人と集団行動。様々な自然体験を経験。